バブル時代の怖い建築

何度も書いてきましたが、

中古物件を買うときは、
図面が大事!

不動産屋に面倒がられても、
なんとか図面を入手すべし、と。

が、先日大工さんに聞いて
改めてびっくり。

 

バブル時代の物件は、
そもそも図面を作らず、
スケッチ程度の
プラン図だけで

作っていたものも
あると!

 

建築がわかる人間はいなくて、
不動産屋や開発業者だけ。
 

さらに、基礎図も何もない💦

基礎も土建屋さんがやっていた、と。
(基礎は、本来は基礎のプロがやります)

こういった物件、結構な割合だったのでは💦
と心配になります。

基礎(コンクリートの強度など)は
インスペクションでもわかりません。

北杜市は、行政に建築確認申請を出さなくていいのです。
(旧小淵沢町は必要でした)
まちづくり条例ができたのも、北杜市になってから。旧高根町にはルールがあったけどほぼ無視されており、旧大泉町は特にルールがありませんでした。


だから中古物件はやめておけ

というのではなく、
やはりちゃんと見立てる
ことが大事ですね。

 

図面がないなら、
リノベーションして
基礎も調査する。

 

あるいは、新築でコストを
うまくコントロールすれば、
金額が確実に読めて、
快適性も高いかもしれない。

 

幅広い選択肢の中から、
予算とライフプランに合わせて
最適な住まいを検討できるよう、
お手伝いしています。